- 応募資格
国内の高等学校に在籍する生徒,高等専門学校の3年生までとします。個人での応募に限ります。連名での応募は認めません。 - 募集論文
電気・エネルギーを対象とした論文です。テーマは自由です。
・実験,測定,計算,設計などを自分で行った報告をとくに期待しています。
・ウェブや書籍から写しただけのものは認めません。自分の意見を述べてください。
[テーマ例]
(1)私のやりたい電気技術の研究開発
(2)私たちの地球環境と電気エネルギー
(3)将来の電気エネルギーへの私の提言
(4)私の独創的な省エネ電気技術の提案 - 論文
未発表のものを条件とします。A4サイズ用紙に横書きで,40文字,30行,2〜3ページで,ワープロで作成してください。文字数は1500字から3000字程度とします。図,表,写真も含めてもかまいませんが,工夫して整理,作図,撮影した作品にしてください。文頭に,題目,学校名,氏名を記入してください。 - 応募締切
平成23年10月7日(金) 必着
(原則,電子メール,郵送も可) - 応募先
[電子メール] kensho@ieej.org
[郵送]電気学会 編修出版課 高校生懸賞論文コンテスト係
〒102-0076 東京都千代田区五番町6-2 HOMAT HORIZONビル8F - 応募方法
[電子メールの場合] 上記応募先宛メールに,申込用紙(氏名,在学校名,指導者名,住所,電話番号, E-mail)と,ワードソフトで作成した論文(図,表は文中に貼付)を添付して送付してください。[郵送の場合] 論文は紙に印刷し,オリジナルとコピーの2部を,応募先まで郵送してください。封筒には,高校生懸賞論文在中と明記してください。同封の申し込み用紙に連絡先(氏名,在学校名,指導者名,住所,TEL,E-mail)を記載し,応募論文とともにお送り下さい。応募論文は返却しませんので,お手元にコピーをお持ちください。 - 選考方法
電気学会 電力・エネルギー部門編修委員会が定める審査委員会にて,最優秀論文1編,優秀論文2編,佳作数編を平成23年12月までに選考します。優秀な応募論文の多い学校には,指導者賞をお贈りします。選考結果は入賞者に連絡するとともに,電気学会 電力・エネルギー部門ホームページにも発表します。 - 優秀論文の公表
優秀論文は,電気学会電力・エネルギー部門論文誌に掲載します。また,別途小冊子にて入賞者や高校に配布します。表彰論文の著作権は,一般社団法人電気学会に譲渡願います。 - 表彰・副賞
入賞者は表彰式にて表彰するとともに,
(1)最優秀論文賞 5万円
(2)優秀論文賞 3万円
(3)佳作賞 1万円
(4)指導者賞 5万円
を副賞として贈呈します。
また,最優秀論文賞、優秀論文賞、佳作賞受賞者には併せて記念品を贈呈します。
先着80名様には参加賞として500円相当の図書カードを差し上げます。 - 問合せ先
電子メールのみで受け付けます。下記宛にお問合せ下さい。
toiawase@ieej.org - 学習の参考となるホームページ
電気事業連合会ホームページ
http://www.fepc.or.jp/
パワーアカデミーホームページ
http://www.power-academy.jp/
電力施設の見学のご案内
http://www.power-academy.jp/db/institution/
(休館中の場合もあるのでご注意下さい)科学技術館
http://www.jsf.or.jp
日本科学未来館
http://www.miraikan.jst.go.jp/
大成 風のミュージアム (大成高等学校)
http://www.taisei.ed.jp/w_museum/wm_top.htm
東芝科学館
http://kagakukan.toshiba.co.jp/index_j.htm
(独)産業技術総合研究所
http://www.aist.go.jp/aist_j/aistinfo/
三菱みなとみらい技術館
http://www.mhi.co.jp/museum/
でんきの科学館(中部電力)
http://www.chuden.co.jp/e-museum/guide/index.htm
インターネットミュージアム
「電気」または「エネルギー」または「電力」などで検索
http://www.museum.or.jp/
関西電力(株)PR館
http://www.kepco.co.jp/pr/
文部科学省 科学技術 研究開発の推進 資料
http://www.mext.go.jp/a_menu/02_c.htm
経済産業省 環境エネルギー,節電
http://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/
http://www.meti.go.jp/setsuden/
http://setsuden.go.jp/
資源エネルギー庁
http://www.enecho.meti.go.jp/
新エネルギー産業技術総合開発機構
http://www.nedo.go.jp
省エネルギーセンター
http://www.eccj.or.jp/
電気学会 でんきの不思議
http://www.iee.or.jp/emf/toppag.htm