3)系統の短絡電流の決め方について教えてください
通常,受電点での等価インピーダンスは電力会社から提供されます。
その等価インピーダンスに受電点以降に接続する機器等のインピーダンスを加えて,想定する事故点での等価インピーダンスを計算します。
もしくは,Q②「系統インピーダンスマップの作成方法」に基づき,想定する事故点での等価インピーダンスを計算します。
基準電圧E0(V), 基準インピーダンスをZ0(Ω)とし,等価インピーダンスをZ(%)とすると,短絡電流Is(A)は,定格電流I0(A) =E0(V)/Z0(Ω)を用いて,次式で計算することができます。
Is(A)=E0(V)/(Z0(Ω)*Z(%)/100(%))
=I0(A)*100(%)/Z(%)
その他参考:
電気工学ハンドブック第7版24編 電力系統 4章 電力系統の解析と評価 4.4.3 短絡電流計算