電気学会東海支部では、東海支部管内の大学・工業高等専門学校で電気工学を学ぶ学生の学業奨励のために、優秀な成績で電気工学を修めた学生(30名)を表彰しております。
平成29年度受賞者は、以下の30名の方々です。
学校名 | 学部 | 受賞者 | 卒業研究テーマ |
愛知工業大学 | 工学部 | 下田祐太 | 経年劣化ケーブル中のボウタイトリーの画像解析手法の検討 |
愛知工業大学 | 工学部 | 中村和弥 | ZMP規範に基づく2足歩行ロボットの安定制御 |
岐阜大学 | 工学部 | 浅野雄哉 | 一体型3Dプローブによるミリ波の非同期計測に関する研究 |
岐阜大学 | 工学部 | 福浦拓実 | アナログフロントエンド光受信機に用いるアクティブインダクタ の設計 |
静岡大学 | 工学部 | 岩間清大 | 小型水力発電機用電源の負荷変動時の応答特性向上に関する研究 |
静岡大学 | 工学部 | 能城冬馬 | 小型衛星搭載用アンテナに関する研究 |
静岡理工科大学 | 理工学部 | 山口正貴 | 自動運転を考慮した電動バスの駆動・制御システムと蓄電システム に関する研究 |
信州大学 | 工学部 | 千國隼矢 | ICPを用いた3次元点群の位置合わせにおけるSAC-IAの効果 |
信州大学 | 工学部 | 井口広人 | 導電材を用いたリチウム-空気電池の正極特性評価 |
大同大学 | 工学部 | 伊藤唯希 | 二重三相巻線を持つ同期モータの高効率制御法の研究 |
中部大学 | 工学部 | 石川裕真 | オールパスフィルタを用いた永久磁石同期電動機向け回転子位置 推定法の高速域への適用 |
中部大学 | 工学部 | 大橋俊紀 | 鉄道支持物の設置状況ががいし間に発生する過電圧に与える影響 |
豊田工業大学 | 工学部 | 杉本昂也 | ナノ結晶磁性材料によるIPMSMの鉄損特性 |
豊橋技術科学大学 | 工学部 | 二村真司 | キャビティ共振モード無線電力伝送におけるキャビティの インピーダンス制御による受電位置依存性低減 |
豊橋技術科学大学 | 工学部 | 東本行司 | GaN-LED微細化に向けたホウ素イオン注入による素子分離技術 の開発 |
名古屋大学 | 工学部 | 高橋昌大 | 高温でMgイオン注入されたGaNの特性評価に関する研究 |
名古屋大学 | 工学部 | 原 拓也 | リカレントニューラルネットを用いた日本語係り受け解析 |
名古屋大学 | 工学部 | 丹羽健斗 | 段階的制約充足による多数制約付き問題の最適化に関する研究 |
名古屋工業大学 | 工学部 | 櫻木佑哉 | 高周波電圧印加による変位量推定とブリッジ回路を併用した圧電 アクチュエータの位置センサレス制御 |
名古屋工業大学 | 工学部 | 中根辰仁 | 電磁界解析による心電位発生モデルの開発と医療応用に関する研究 |
名古屋工業大学 | 工学部 | LIM WOOHYUN | 希土類金属間化合物Eu2Rh3Ga9の単結晶育成 |
三重大学 | 工学部 | 松本侑弥 | 条件による受講者のグループ化とメッセージによる指導に関する 研究 |
三重大学 | 工学部 | 中塩唯那 | 次世代WLANのSTA始動ULマルチユーザ伝送におけるチャネルアクセス方式の研究 |
名城大学 | 理工学部 | 岩田直幸 | ラジカル処理水中の活性種濃度と殺菌効果の経時変化測定 |
名城大学 | 理工学部 | 市川 翼 | 熱画像によるRshの低下判定方法に関する研究 |
中京大学 | 工学部 | 諏訪智志 | 顕微ラマンイメージングによる高温状態の電極付4H-SiC結晶の残留応力分布に関する研究 |
岐阜工業高等専門学校 | 電気情報工学科 | 畑中孝斗 | 低速時におけるシンクロナスリラクタンスモータの位置・速度センサレス制御 |
鈴鹿工業高等専門学校 | 電気電子工学科 | 田中滉士 | Siドープp型GaAsSbのキャリア濃度評価 |
豊田工業高等専門学校 | 電気・電子システム工学科 | 榊原 涼 | 二次元粒子コードを用いた境界プラズマの数値解析 |
長野工業高等専門学校 | 電気電子工学科 | 古木秀昂 | ディープラーニングを用いた画像のインパルス性雑音除去に関する研究 |