公開シンポジウム 「電気エネルギーの未来を考える」:香川大学

東日本大震災の発生から約5年が経過し,電気システムの在り方について改革の方向性や系統の構成,需要側のスマート化など,さまざまな検討が行われ,施策が進められています。
大切な電気エネルギーを安全に安心して使ってゆくためには,新しいエネルギー源の利用、輸送等の最終消費部門でのエネルギー利用の効率化が重要です。今後スマート化が進むにつれてサイバーセキュリティの問題もますます重要になってきます。
それらに対する理解を深め、電気システムの向かう方向性を考えつつ全体的な議論を行うことが必要であると考えます。
今回は,「電気エネルギーの未来を考える」と題するシンポジウムを開催いたします。

速報 こちらからPDF
開催日 平成28年2月1日(月)12:50~17:00
会場 香川大学工学部3号館3階3301講義室(林町キャンパス)
(〒761-0396 香川県高松市林町2217-20)
交通アクセス [電車をご利用の場合]
JR高松駅からことでん「高松築港駅」へ(徒歩2分),琴平線に乗車し,「太田駅」で下車。(運賃310円,乗車時間約13分)「太田駅」から,ことでんバス「太田駅サンメッセ線」に乗車し,「香川大学工学部前」下車すぐ。

[直通バスをご利用の場合]
JR高松駅バスターミナル8番ほかより【65 レインボー・サンメッセ・川島・フジグラン十川】行バスに乗車し,「香川大学工学部前」下車すぐ(乗車時間32分)※運行本数が少ないため,ご注意ください。

詳細は下記URLよりご覧ください。
http://www.kagawa-u.ac.jp/kagawa-u_eng/hayashi/access/access_info/

主催 一般社団法人電気学会
併催 香川大学工学部第11回先端工学研究発表会
入場・参加 無料(事前参加申込をお願いします。会員のみならず,高校生,大学生,大学院生および一般の方々の参加もお待ちしておりますので,お誘い合わせの上,ご来場下さい)
プログラム(予定) 12:50~
 開会挨拶 香川大学工学部長 中西俊介
 電気学会会長 大西公平
13:00~
 電気学会の紹介 電気学会会長 大西公平
13:20~
 講演1「電気自動車の普及を支える急速充電器の技術」
 講師 境野真道 氏(日産自動車 EV・HEV技術開発本部 EV・HEVコンポーネント開発部
 高電圧部品開発グループ 主管(兼) 車両生産技術本部 生産技術研究開発センター
 自動化設備技術課 主管)
14:00~
 休憩(ポスター発表)
15:00~
 講演2「電気エネルギーシステムにおけるサイバーセキュリティ」
 講師 芹澤善積 氏(電力中央研究所 システム技術研究所 研究参事)
15:40~
 講演3「再エネ大量導入時代の電力システム」
 講師 加藤丈佳 氏(名古屋大学 未来材料・システム研究所システム創成部門 教授)
16:20~
 講演4「東芝の水素社会実現に向けた取組み」
 講師 中島 良 氏(東芝 次世代エネルギー事業開発プロジェクトチ-ム サブプロジェクトマネージャ)
申込み方法 以下のURLよりお申込みください。
http://www2.iee.or.jp/ver2/honbu/26-symp/
申込締切 平成28年1月18日(月)
問合せ先 事業サービス課 公開シンポジウム係
event(at)iee.or.jp ※(at)を@に替えて発信下さい。