電気学会論文誌A~Eの電子ジャーナル化と掲載別刷代の値下げについて

平成21年度編修会議議長 松村年郎
平成22年度編修会議議長 宮道壽一

電気学会編修会議は投稿者の負担が大きい現在の論文誌製作体制を改めるべく検討を重ね,以下の方針を理事会に提案し、承認されました。

平成23年度(131巻5号)より,論文誌A~E冊子体の所属部門全会員への配布を中止し,
個人会員は電子ジャーナル版を閲覧する (論文誌A~E冊子体を原則廃止する)

論文誌A~Eについて,平成22年10月1日以降に投稿された論文より「掲載別刷代」を
掲載料」に変更し(論文別刷を原則廃止し),料金を現行の約65%に引き下げる

これまでの検討過程は以下の通りです。

平成18年5月~平成19年1月
編修方針アドホック委員会で電気学会論文誌や電気学会における全体的な編修関係の方針等を検討し,論文誌編修・発行の電子化を推進することによって掲載別刷代を低減するよう編修会議に答申

平成19年9月
学会誌・論文誌A~E電子ジャーナル版の閲覧に認証・課金システムを導入
冊子体と電子ジャーナル版の発行日同時公開開始

平成20年6月
学会誌・論文誌A~E電子ジャーナル版の機関利用サービスを導入

平成21年1月
編修会議で論文誌の電子ジャーナル化と論文誌掲載別刷代値下げの検討を開始

編修方針アドホック委員会の答申を受けてから約3年間,学会誌や論文誌の会告,電気学会ホームページ,メールマガジン,ポスター等を用いて,論文誌電子ジャーナル版の周知と利用促進に努めてまいりました。また,それに平行して,電子ジャーナル化した後の論文誌の在り方を慎重に検討した結果,平成23年度より論文誌A~E冊子体・論文別刷の製作を原則中止して削減された経費を還元することで,平成22年10月1日以降に投稿された論文より「掲載料」を値下げできるとの結論に至りました。
投稿者の負担を軽減し,論文投稿が活発になることによって論文誌がさらに充実し,研究が発展することを期待しています。皆様にはご不便をおかけすることもあろうかとは存じますが,ご理解とご協力を賜りますよう何卒よろしくお願い申し上げます。